親子で「カット生ずわい蟹」づくり
***********************************
3月27日(木)敦賀市にて開催
***********************************
海産物を中心とした通信販売・店頭販売・飲食・水産加工事業を手掛ける株式会社伝食(本社:福井県敦賀市、代表取締役:田辺晃司)は 、2025 年 3 月 27日(木)、福井県敦賀市「ものづくり体験バスツアー」にて【オリジナル カット生ずわい蟹づくり体験】を開催いたしました。
イベント概要
名称:ものづくり体験バスツアー
開催日:2025年3月26日(水) 27日(木) 28日(金)
対象:市内の小学校に通う児童
会場:市内各所
主催:敦賀ものづくり産業懇話会
「伝食」では
3月27日(木)14:40~16:10の1時間半のプログラムで、会社の紹介・カニについての説明・工場見学の後、オリジナル カット生ずわい蟹の作成体験をしました。
カット生ずわい蟹の作成では、実際にカニの殻むきから自らデザインした箱に入れてのパッケージングまでを親子で作業し、オリジナルのカット生ずわい蟹を作成しました。
参加者からは「毎年購入しているカニがこうやって作られてたってのが分かって面白かった」「楽しかった!今日自分で作ったカニでしゃぶしゃぶにする!」などの声があがり、
今後もこのような体験の機会を設けていければと考えております。
ものづくり体験バスツアー
敦賀市で暮らしに欠かせない製品を作る市内ものづくり企業の仕事を学ぶバスツアーで、春休み特別企画として開催されました。
3日間の開催で、それぞれの企業で「ものづくり」の体験ができるバスツアーです。
株式会社伝食について
「越前かに職人 甲羅組」ブランドを主力に、通信販売事業・店舗販売事業・飲食事業・水産加工事業と4つの事業を手掛けています。
【おいしいものを】【適正な価格で】【スピーディーに】の3原則を守り、お客様の感動を呼び起こすおいしさと価格、そしてお届けまでのスピードを実現しています。
2022年には、延床面積8,300 ㎡を誇る新加工物流倉庫「伝食ロジスティクス」を開設し、同年の売上高は約100億円。
今後はさらに、多様な食品を取り扱う「食の総合商社」を目指して、新たなチャレンジを始めています。
事業内容:https://denshoku-corp.jp/business/
2025年5月頃 観光施設併設の新工場建設着工予定
2026年春~夏の開業を目指す
企業概要
社名: 株式会社伝食
本社所在地: 福井県敦賀市中央町2-22-32
代表取締役社長: 田辺 晃司
設立: 2011年3月11日
資本金: 50,000,000円
社員数: 262名〈パート、アルバイト含む〉(2024年10月末現在)
事業内容: 海産物を中心とする通信販売・店頭販売・飲食・水産加工事業
会社HP: https://denshoku-corp.jp/
<報道関係者お問い合わせ先>
株式会社伝食
電話:0770-22-6445/メールアドレス:kani@kouragumi.com